おうちごとブログBLOG

124年ぶりの2月2日の節分

 

ご訪問ありがとうございます。

 

こんにちは。

倉谷建築三代目の嫁のkeikoです。

 

 

 

 

今日は節分でしたね。

3日じゃないのに、2月2日が節分だなんて…

皆さんそうでしょうが、最初に聞いた時は驚きました!

 

地球が太陽を1周する時間が365日ぴったりではないから…だとか。

そう聞いても私の頭ではなかなか理解が難しいですが←

地球の、宇宙の神秘。

 

124年ぶりに迎えるというこの節分を、自分の人生で迎えられるなんて何とも貴重なことですよね。

 

 

 

 

そんな今日は朝から玄関に節分を迎える準備をしました。

「オニノメツキ」と呼ばれるお飾り。

柊(ひいらぎ)の枝などに鰯の頭などをつけて戸口に飾るものをこう呼ぶそうです。

 

 

 

この「オニノメツキ」、漢字で書くと「鬼目突」。

(すごいネーミング!)

その名の通り、トゲトゲしています。

これで鬼を追い払ってくれるそうです。

 

 

節分に玄関にこんなお飾りをするのはこちらに嫁いで来てから初めて知りました。

その土地その土地できっと色々な習わしがあるのでしょうね。

毎年義母が用意してくれるので、今では我が家も毎年飾っています。

 

 

 

夜は恵方巻きを食べて、玄関で豆まきをしました。

 

家の玄関で、「鬼は〜外!福は〜内!」

なぜか鬼が豆をまいてくれました(笑)

 

 

 

それから店の玄関に。

 

 

 

事務所のもう一つの玄関に。

どんだけ玄関あんねん

 

 

 

 

これで福がやって来てくれますように。

 

 

 

 

 

今日も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

 

 

我が家の愛用品はこちら ▶︎ 楽天ROOM

instagram ▶︎ ksfam_rs

 

 

ランキングに参加しています。

お手数ですが、こちらの画像↓をクリックしていただけたら嬉しいです♡

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

この記事をシェアする

CATEGORY

ARCHIVE

TAG