建築ブログBLOG
ご訪問ありがとうございます。
こんばんは。
倉谷建築三代目の嫁です。
設計施工をお任せいただいた鰻料理「鹿六」様の本宮店。
先日無事に完成し、お引き渡しさせていただきました。

お店はいよいよ、6月29日(月)OPEN!
新宮の老舗鰻屋「鹿六」の鰻を本宮でも味わえるようになります。
今日はひと足お先に、完成した店内の様子を少しご紹介したいと思います。
と言いつつも、早速1階部分はまだ一部施工途中の写真なのですが…
1階はこんな感じです。

真ん中の照明器具は(仮)につけていたもので…
(その時の写真しかなくて申し訳ないです。)

先日三代目がこの照明器具を取り替える作業に行った時に同行させてもらい、私も初めて完成した
お店を見せてもらって来ました。

そのくせにちゃんと写真を撮って来ず…(涙)
ですが、実はこちらは近日プロのカメラマンの方に撮影していただく予定でして!
撮影していただき次第公開しますので、ぜひぜひそちらにご期待ください♪
ところで、ズラリと並ぶ椅子。

こちらも納めさせていただきました。
鹿六様でお使いいただく為に作らせていただいた、杢美(MOKUHARU)の新作の椅子。

背もたれがないので一見座りにくそうに見受けられるかもしれませんが…
座ってみると意外と←(こらこら)しっくり来ます。
紀州材の檜で作られた椅子に、カウンターテーブル。

中央に置かれた欅と銀杏の一枚板テーブル。(手前が欅、奥が銀杏)

手触りも座り心地も香りも、すべてが心地良く仕上がりました。
そして、こちらは2階の大広間。


お座敷なので、履物を脱いで、ゆっくり寛ぎながらお食事を楽しんでいただけます。
新しい畳の香りと木の香りが漂う落ち着いた空間の中、一際存在感を放っているのがこの光天井。

規則的に並ぶ格子の姿はやはりとても綺麗です。
1階とはまた違う雰囲気の2階のお座敷。

ゆっくりと寛げること間違いなしです。

一緒に見学させて貰った娘も早速全力で寛ぎ出しそうだったので、早々に確保(笑)

初めて訪れた10ヶ月の娘でもわかるぐらいの心地良さなのだと思います。
1階と2階、どちらの空間も絶品の「鹿六」の鰻の味をより引き立てる仕上がりになりました。
新宮の本店とともに、新しい本宮店でも、ぜひ絶品の鰻を堪能してみてください♪
鰻料理「鹿六」 本宮店
〒647-1731
和歌山県田辺市本宮町本宮251~1
TEL : 0735-38-8009
OPEN : 11:00〜15:30(ラストオーダー15:00)
※鰻が無くなり次第終了
今日も最後までお読みいいただき、ありがとうございました。